■調査結果■

皆さまにご協力いただいた「うまいなあ!と思ったネーミング」に関するアンケートの一部を紹介します。

 【お菓子や食品】

「じゃがりこ」
本当にジャガイモの味がそのまま活かされていると思いました。歯ごたえがシャキシャキしてるんだろうな〜って思いました。

「楽膳」
薬膳=健康そうなビールと、勘違いして買ってしまった。味もよかった。その後「美味楽膳」が出ているが、気のせいか「楽膳」だけのほうが、より効能がありそうに感じる。

「ねるねるねるね」
原料が何かはあまり考えたくないけど、「ねるねるしたい!」と思わせる響きがある。

「ばかうけ」
スナック風せんべい。ラジオコマーシャルで名前を聞いて、食べてないのにうまさが頭に刷り込まれた。

他に「生茶」「味の素」「TARUMI(バランス飲料)」「カラムーチョ」など。

【日用品】

「通勤快足」
音は世間に広く流布している言葉に違う字をあてて、しかも「名は体を表」している。うまい。

「よごれ帽子」
灯油のタンクから暖房器具のカートリッジに給油するとき、灯油のついた口金を開け閉めする際に手が汚れないようにするものです。いつもビニール手袋をはめてやっていたので、これが出たときは感激しました。本当に「帽子」のような形だし。

他に「快眠打破」「チャッカマン」「ゴキトール(ゴキブリを捕る電機製品)」「写ルンです」など。

【その他】

「iMac」
言葉の響きに“私の”“愛すべき”という言葉を連想させ、個性的なデザインも相まって、持っている人のステイタスまで感じさせる優れたネーミングだと思います。

他に「バウリンガル」「コリャ英和!一発翻訳(翻訳ソフト)」「アスクル(事務用品の宅配通販会社名、次の日届くから。)」など。

閉じる