![]() |
|
![]() |
|
| ATOK.com > ATOK 2007 for Windows > 旧バージョン比較 - ATOK 2006 | |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| すべてのATOKに「乗換案内 駅名変換辞書 for ATOK」を追加。 | ATOK 2007 [プレミアム]には、さらに「会社四季報 企業名変換辞書 for ATOK」「『説得できる英文Eメール200の鉄則』文例」を同梱しました。 | |
![]() |
![]() |
| 機能名 | 一太郎2007 | 一太郎2006 |
| ATOK 2007 | ATOK 2006 | |
| 変換エンジン | ||
| ATOKハイブリッドコア | ★ | |
| 最適候補提示 | ★ | |
| 表現モード(話し言葉・方言・文語) | ◎ | ○ |
| 変換辞書・電子辞典・文例 | ||
| 乗換案内 駅名変換辞書 for ATOK | ★ | |
| 会社四季報 企業名変換辞書 for ATOK※1 | ★ | |
| 『説得できる英文Eメール200の鉄則』文例※1 | ★ | |
| 明鏡国語辞典・ジーニアス英和/和英辞典 /R.2 ※2 | ○ | ○ |
| トレンド辞書、郵便番号辞書、カタカナ語英語辞書など | ◎ | ○ |
| 校正支援 | ||
| 印刷標準字体・簡易慣用字体の識別情報表示 | ★ | |
| よく似た同音語の指摘 | ★ | |
| 校正支援モードメニュー | ★ | |
| くだけた表現の指摘 | ◎ | ○ |
| 使い方を誤りやすい表現の解説 | ○ | ★ |
| 謙譲語と尊敬語の混同の指摘 | ○ | ○ |
| 名称変更アシスト | ◎ | ○ |
| 入力機能・入力支援機能 | ||
| 手書き文字入力 | ◎ | ○ |
| 日付入力支援 | ◎ | ★ |
| 訂正学習・修正履歴による修復候補の提示 | ○ | ○ |
| 訂正学習・入力し直し単語の学習 | ○ | ★ |
| 省入力・推測変換 | ◎ | ○ |
| 推測候補モード | ○ | ★ |
| 連想変換 | ○ | ○ |
| 対応OS | ||
| Windows Vista | ★ | |
| Windows XP Professional x64 Edition | ○ | ★ |
| その他の連携機能 | ||
| 電子辞典検索 | ◎ | ○ |
| Office連携ツール | ◎ | ○ |
| 日英翻訳変換 ※3 | ◎ | ○ |
| ※1 | ATOK 2007 [プレミアム]に搭載しています。 |
| ※2 | ATOK 2007 [プレミアム]、ATOK 2006/ATOK 2005 [電子辞典セット]、ATOK 2005 for Windows Professionalに搭載しています。 |
| ※3 | ATOKと連携した翻訳ソフトが必要です。 |
| ※4 | ATOKの変換辞書は、バージョンアップごとにデータの拡充を行っています。 |
| ※5 | ここに記載された機能はATOKの機能の一部です。 |

