お知らせ
「ATOKクラウド推測変換」の単語を拡充
2023/08/09
              
            2023年08月09日、「ATOKクラウド推測変換」の単語を拡充しました。
「ATOKクラウド推測変換」は、クラウド辞書と連携して、さらに多様なジャンルの言葉をスムーズに入力できるようになるサービスです。
            Windows、Mac、Android向けのATOKでご利用いただけます。
            よく入力するジャンルの言葉を優先して変換候補を表示するため、使い込むほどに変換したい候補がより上位に表示されるようになり、入力スピードの向上に役立ちます。
■「ATOKクラウド推測変換」について
■ 今回追加した語句(一部抜粋)
ATOKクラウド推測の単語を追加
このたび、単語数を大幅に増強し、さらにスムーズな入力変換ができるようになりました。
推測変換で強化してほしいジャンルとして、上位に挙げられることが多い「ことわざ・慣用句・四字熟語」の用語を拡充するとともに、「新語・時事用語」「IT・ビジネス用語」も多数追加しています。
より進化し、使いやすくなったクラウド推測変換を、ぜひお試しください。
- ことわざ・慣用句・四字熟語
                 孤掌鳴らし難し 孤掌鳴らし難し
 (ことわざ:人間は一人では生きられないこと)
  天を恨みず人を咎めず 天を恨みず人を咎めず
 (ことわざ:天を恨んだり人をとがめたりせず修養に努める)
  遠きに行くには必ず邇きよりす 遠きに行くには必ず邇きよりす
 (ことわざ:物事は順序を追って実施するべきである)
  証が立つ 証が立つ
 (慣用句:身の潔白や自分の主張を証明できる)
  旧套を脱する 旧套を脱する
 (慣用句:古い慣習を脱却する)
  肺腑をえぐる 肺腑をえぐる
 (慣用句:心の奥底に衝撃を与える)
  進取果敢 進取果敢
 (四字熟語:積極的に物事に取り組み、決断力に優れていること)
  青雲之志 青雲之志
 (四字熟語:立身出世して高い地位につきたいと望む気持ち)
  改過自新 改過自新
 (四字熟語:過ちを改めて、心を入れ替え再出発すること)
  猛虎伏草 猛虎伏草
 (四字熟語:英雄は隠れていても必ず世に現れるという意味)
 
- 新語・時事用語
                 白山手取川ジオパーク 白山手取川ジオパーク
 (ユネスコ世界ジオパークに認定)
  蛙化現象 蛙化現象
 (話題のことば)
  代替卵 代替卵
 (話題のことば)
  新しい学校のリーダーズ 新しい学校のリーダーズ
 (話題のアーティスト)
  イノゲート大阪 イノゲート大阪
 (2024年秋開業予定)
  トラウタニ トラウタニ
 (話題の愛称)
 
- IT・ビジネス用語
                 Vision Pro Vision Pro
 (空間コンピュータというカテゴリのゴーグル型次世代端末)
  Threads Threads
 (話題のSNSアプリ)
  Misskey Misskey
 (日本発の分散型マイクロブログプラットフォームサービス)
  Chromebox Chromebox
 (ChromeOSを搭載したデスクトップ型端末)
  基盤モデル 基盤モデル
 (大量のデータから学習することで、高い汎化性能を獲得したAI)
  レスバ レスバ
 (「レスポンスバトル」の略。ネット上で相手を挑発して口論すること)
  移行債 移行債
 (中長期的な脱炭素へ移行するために発行する「ESG債」の一種)
  プロボノワーカー プロボノワーカー
 (「仕事で得たスキルや経験などを無償提供する社会貢献活動」に参加する人々のこと)
  海外インターンシップ 海外インターンシップ
 (海外の外資系・日系企業などで一定の期間実践経験を積むことができる留学のこと)
  クロスボーダー企業 クロスボーダー企業
 (外国籍企業、過去に外国に登記されていた企業、外国人CEOを有する日本企業など)
  ダイナミックケイパビリティ ダイナミックケイパビリティ
 (環境や情勢の変化に対し、企業が自己変革していく能力のこと)
 利用可能な単語数:2,293,395 語(ベーシックは1,797,181 語) ※ほかにも多数の単語を追加しています。詳しくはこちらからご覧下さい。